クーポン活用術

【完全版】ガストのクーポン情報、お得に利用する方法まとめ。

この記事にはプロモーションが含まれています。
ガストの外観とメニュー

お手頃な価格でおいしく食事することができるファミレスの「ガスト」。

もともとお得度が高いガストですが、クーポンを利用するとよりお得に利用することができますよ。

ガストは全国に1,300店舗以上もある大人気ファミレスなため、クーポンの入手方法もたくさんあり、クーポン以外の割引サービスもかなり充実しています

そこでこの記事では、ガストをお得に安く利用する方法をまとめてご紹介していきます。

こーちゃん
ガストの常連さんでも知らない情報もあるので必見ですよ。

ガストクーポンの入手方法9選

まずは、ガスト利用が安くなる定番であるクーポンの入手方法を見ていきましょう。

ガストクーポンの入手方法は今ではたくさんありますが、入手先によってクーポン内容が違うことも多いので、複数の入手先でクーポン情報を取得することをおすすめします

すかいらーく公式アプリで入手

すかいらーく公式アプリのガストクーポン

「ガスト クーポン」と検索エンジンで検索すると1位に表示されることもあり、アプリダウンロードによるガストクーポンの入手は最も有名な方法です。

クーポンの種類はかなり充実していて、対象メニューが20円~100円割引されるクーポンや、399円~699円のキッズメニューが199円になるクーポンなどがあります。

アプリやスマホの通知設定をONにしていると、「雨の日クーポン」など割引額が高い限定クーポンが表示されたりもしますよ。

クーポンの使い方は簡単で、メニュー注文時に店員さんに「クーポン使います。クーポン番号は◯番です。」といった感じで伝えるだけでOKです。

また、公式アプリでは定期的に「ガストくじ」というキャンペーンをおこなっており、会計時にくじをひくことができるのも見逃せません。

くじで「小吉が」出ればお会計が10%がオフになり、「大吉」が出ればなんとその日のお会計が無料になりますよ。

アプリだと会員登録もせずにクーポンを使えるようになるので、まだアプリをダウンロードしていないなら早めにダウンロードしておくといいでしょう。

こーちゃん
アプリをダウンロードすれば、「バーミヤン」「ジョナサン」など、ガスト以外のすかいらーく系列のファミレスのクーポンもゲットできますよ。

すかいらーくアプリ

すかいらーくアプリ

SKYLARK CO.,LTD.無料posted withアプリーチ

オトクーポンに登録して入手する

オトクーポン

メールアドレスを入力する必要がありますが、オトクーポンに登録すると、入力したアドレスにガスト(すかいらーくグループのファミレス)のクーポンが届くようになります。

オトクーポンでは対象のメニューが安くなるクーポンをはじめ、会計時にコード番号を掲示することで「お会計が10%オフになる」といったクーポンが届くこともあります。

また、”オトクーポンのクーポン”と”アプリのクーポン”は併用が可能なので、2つのクーポンを使うことでガストのお得度はさらにアップしますよ。

通常799円のチーズONチーズINハンバーグに、”100円オフのアプリクーポン”と”お会計が10%オフになるクーポン”の2つを併用した場合、799円が630円になります。(税抜)

誕生日を入力すると、誕生日に特別クーポンが届くのもオトクーポンの魅力です。

こーちゃん
オトクーポンでは小学生以下のお子さまの情報を登録することもでき、キッズメンバー限定のお得なお知らせを受け取ることができますよ。

オトクーポンの登録はこちらから

スマートニュースで入手

スマートニュースのガストクーポン

ニュースアプリで有名な「スマートニュース」にはクーポンのチャンネルがあり、そこではガストのクーポンも配布されています。

クーポンの数はそこそこですが、たまに公式アプリを上回る割引額のクーポンが出ることがありますよ。

スマートニュース

スマートニュース

SmartNews, Inc.無料posted withアプリーチ

グノシーで入手

グノシーのガストクーポン

ニュースアプリのグノシーでは、クーポンのタグが新たに登場し、ガストのクーポンが入手できるようになりました。

クーポンの数は少なめですが、まれに高割引のクーポンが配布されることがあります。

グノシーには「スギ薬局」「サンドラッグ」といった他ではない薬局のクーポンがあるのも特徴です。

グノシー

グノシー

Gunosy Inc.無料posted withアプリーチ

LINEクーポンで入手

LINEのガストクーポン

ほとんどの人がスマホに入れてるLINEからもガストのクーポンが入手できます。

「ウォレット」の中にある「クーポン」をタップするとクーポン一覧が表示されるので、その中からガストをタップしてみましょう。

LINEからのガストクーポンも数は少なめですが、公式アプリよりも割引額が高いことがありますよ。

JAF会員優待で入手

JAF会員優待のガストクーポン

ガストはJAF会員優待店の対象なので、JAF会員の方は会員サイトでガストのクーポンを入手できます。

JAFでのガストクーポンはお得なものが多く、中でもセットドリンクバー99円のクーポンはとても魅力的です。(2019年8月時点)

dポイントクラブで入手

dポイントクラブのガストクーポン

あまり知られていませんが、dポイントクラブではかなりお得なクーポンを手に入れることができます。

ガストの人気メニューに「山盛りポテトフライ」がありますが、dポイントクラブで提供されているポテトフライのクーポンを使うと299円が199円になります。(2019年8月時点)

公式を含むアプリのクーポンであればポテトフライは安くなっても248円ほどなので、dポイントクラブのお得さがよくわかりますね。

こーちゃん
dポイントクラブの会員登録はドコモユーザーでなくても可能ですよ。

dポイントクラブはこちらから

チラシから入手

折込チラシのガストクーポン

たまに、新聞の折込チラシにガストのクーポンが入っていることがあります。

チラシのクーポンは割引額が高めで種類が豊富なことが多いので、チラシでクーポンを見かけたときは手元に取っておきましょう。

ガストでの会計時に入手

ガストのハンバーグ

ガストでの食事後の会計時に、ガストで使えるクーポンが10枚以上セットになったガストグルメクーポンがもらえることがあります。

ほかにも、クーポンとして使えるレシートをもらえることもありますよ。

こーちゃん
レシートのクーポンを有効にするのはアンケートに回答する必要がありますが、クーポンは「セットドリンクバーが100円になる」など高割引でお得なものが多い印象です。

クーポン以外でガストを安く利用する方法

ガストにはクーポン以外にもお得に安く利用できる方法があるので、その方法についてもご紹介していきますね。

デイリーPlusのすかいらーく優待券を使う

デイリーPlusのすかいらーく優待券

デイリーPlusとは、Yahoo!が提供するお得なクーポンがたくさん手に入る有料会員サービスです。

このサービスの中にすかいらーくの優待券サービスがあり、5,000円分の食事券を4,500円で購入することができます。

他にも映画や温泉、テーマパークなどのクーポンがたくさんあり、有料サービスだけあってそれぞれの割引額は非常に高いです。

「クーポンで安くなるものは何でも安くしたい!」という方であれば、デイリーPlusの利用でかなりお得な生活を実現できるでしょう

こーちゃん
デイリーPlusは月額540円ですが最初の2ヶ月は無料で利用できるので、まずは気楽に登録して試してみるのもいいですよ。
デイリーPlusの詳細はこちら

ご家族優待券を使う

すかいらーくグループご家族優待券

引用Aucfree

すかいらーくグループが発行するご家族優待券を使うと、ガストを含むすかいらーくグループでのお食事代が25%オフになります。

25%オフになるお得度はバツグンで、4,000円の食事をした場合だと1,000円も安くなります

基本的に、ご家族優待券はすかいらーくグループで働いている従業員にしか配られていません。

ですが、実はご家族優待券はヤフオクやメルカリで出品されているので、一般の人でも優待券を手に入れることができるんです。

こーちゃん
ご家族優待券は1枚300~600円ぐらいで出品されているので、ガストで2,500円以上の食事をする機会がある方におすすめです。

すかいらーく優待カードを使う

すかいらーく優待カード

すかいらーくグループの株主になって株を持っていると、ガストで使える優待カードがいただけます。

優待カードの額面には1000円・3000円・5000円の3種類があり、他のクーポンとの併用も可能です。

通常は株を持っていないと手に入らない優待カードですが、こちらもヤフオクやメルカリで出品されています。

こーちゃん
額面よりも安い金額で優待カードが手に入るほど、ガストでお得に食事をすることができますよ。

ジェフグルメカードを使う

ジェフグルメカード

全国の飲食店で使えるジェフグルメカードは、ガストでも使用することができます。

ジェフグルメカードも、額面(1枚500円)よりも安い金額で手に入れることでお得にガストを利用することができます。

ヤフオクやメルカリ、チケットショップで安く売られているジェフグルメカードを見かけたら手に入れておくといいでしょう。

ガストの得する決済方法

ガストでは様々な決済方法に対応しているため、ポイントも貯めやすくてお得なんです。

ガストで利用できる決済方法についても確認しておきましょう。

Tポイントカードが使える

Tカードプラス

Tポイントカードを持っている方は、ぜひガストの会計時にカードを渡しましょう。

200円につき1Tポイントが貯まりますよ。

また、Tポイントを使って会計の支払いをすることもできますよ。

クレジットカードが使える

クレジットカード

ガストでは、クレジットカード決済でポイントを貯めることも可能です。

使えるブランドも多く、「VISA」「Mastercard」「JCB」「アメリカン・エキスプレス」「ダイナースクラブ」など主要ブランドはほぼ全て対応していますよ。

電子マネーが使える

電子マネーの楽天Edy

ガストは電子マネー決済にも対応しています。

「楽天Edy」「QUICPay」などの一般電子マネーをはじめ、「Suica」「PASMO」のような交通系電子マネーも使うことができます。

特におすすめな電子マネーは「楽天Edy」で、以下の条件を満たすとポイントの3重取りができてかなりお得ですよ。

  • 楽天カードで楽天Edyにチャージする(200円につき1楽天ポイント貯まる)
  • Tポイントカードを会計時に渡す(200円につき1Tポイント貯まる)
  • 楽天Edyを使って会計の決済をする(200円につき1楽天ポイント貯まる)

知っておきたいガストの豆知識や裏技

最後に、知っておくと得するガストの豆知識や裏技を紹介しておきますね。

無料Wi-Fiが使える

ガストの無料Wi-Fi

全国のほとんどのガスト店内で無料Wi-Fiを使うことができます。

ガスト内でパソコン仕事をしたいときや、スマホで動画を楽しみたいときはぜひ利用させていただきましょう。

ガストメニューの裏技

ポテトフライのマヨネーズとケチャップのおかわり

山盛りポテトフライ

山盛りポテトフライを注文したときに付いてくるマヨネーズとケチャップはおかわりできます。

昔はマヨネーズとケチャップのおかわりは21円と有料でしたが、今では無料サービスになっています。

目玉焼きの両面焼き

モーニングメニューの目玉焼き

モーニングメニューにある目玉焼きは、通常であれば片面だけを焼いた「片面焼き」になっています。

ですが、「目玉焼きの両面焼き」をお願いすれば両面焼きにしてもらうことができます。

トーストのこんがり焼き

モーニングメニューのトースト

モーニングメニューのトーストは、「こんがり焼いてください」とお願いすることで、通常よりもこんがり焼いてもらうことができます。

表面がカリッとしたトーストを食べたい時は、ぜひ「こんがり焼き」を頼んでみましょう。

トーストをフランスパンに変更

やわらかフランスパン

モーニングメニューのトーストは「やわらかフランスパン」に変更することが可能です。

フランスパンの方が値段的に安いのでお得ではないかもしれませんが、フランスパンを食べたい気分のときにおすすめの裏技です。

まとめ

ガストのハンバーグ

ガストはもともと価格がお手頃なファミレスですが、

  • クーポンを有効活用する
  • 優待券を有効活用する
  • 決済でポイントをたくさん貯める

といったをすることで、さらにお得に安く利用することができます。

ガストの常連さんも、これからガストを利用しようとしている方も、この記事で紹介してきたことを役立てることで素敵なガストライフを過ごしてくださいね。

こちらの記事もおすすめ

クーポンを使ってお得な生活を実現したいなら、クーポンサイトも活用してみませんか?

クーポンサイトではレストランでの食事はもちろん、レジャー施設の利用、旅行料金などが大幅に安くなるクーポンを手に入れることができますよ。

こちらの記事ではおすすめのクーポンサイトをまとめて紹介しているのでぜひチェックしてみてください。

クーポンサイトを使いこなす女性
【一覧まとめ】クーポンサイトのおすすめ28選。お得すぎる割引がたくさん!

続きを見る

節約してお金を貯めたいならこちら!

「節約してお金をたくさん貯めたい」という方は、当サイトおすすめのこちらの記事も読んでてみてください。

数ある節約術の中から効果バツグンの節約術をまとめてご紹介しています。

あなたの人生がより豊かになるヒントがここにあるかもしれませんよ。

笑顔の女性
お金が貯まる効果バツグンの節約術25選!【2023年最新版】

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こーちゃん

お金に余裕のない生活をしていたが、「なんとかして今の現実を変えたい!」という想いでいろんな節約術を実践。 その結果、ちょっとリッチな生活が実現できるようになり、周りからは節約マニアとも呼ばれるようになる。 このサイトでは、これまでに私が身につけてきた節約術など、お金に関する役立つ生活の知恵を発信しています。

-クーポン活用術